レミゼを観に行こう(令和編)

お正月「レ・ミゼラブル」観てきました。キャストはこちら。 もう何年かぶりだったのですが、すごく良かったです。「レミはいいなあ!」としみじみ感じたけど、味わう良さには古くからの良さもあり、新しい良さもあ...

» 続きを読む

| | コメント (0)

「CLUB SEVEN another place」

「CLUB SEVEN another place」今期の感想なぞ。 「CLUB SEVEN」の強さ、弱さ、面白さ、変わるもの変わらないもの、そして危うさ。いろいろと味わった1ヶ月でした。日々の感想は...

» 続きを読む

| | コメント (0)

ライムライト2024

「ライムライト」2024年の感想つらつら。 初演から再演で演出が大きく変わり、今回は再演版を踏襲して+αした感じでしたが、なんせ4年も経ってるしテリーもネヴィルも変わったし(さとし君も出てるし!)で、...

» 続きを読む

| | コメント (0)

ゆうフレ

「Yuichiro&Friends」吉野さんゲスト回を観てきました。(タイトルは今更引き返せない自分の中の呼称)1ヶ月ってなかなかハードなんじゃないか、って思っていたのですが構成を見て納得。ゲストナン...

» 続きを読む

| | コメント (0)

ベートーヴェンずしーくれっと4

「ベートーヴェン」兵庫公演が終了。大楽を見届けられて嬉しかったです。カーテンコールで花總さんと芳雄君に「おぉぉぉぉお疲れ様ぁぁぁぁぁ」って脳内で叫んだのは絶対私だけではあるまい(一体感)。 本当にこう...

» 続きを読む

| | コメント (0)

ベートーヴェンずしーくれっと3

「ベートーヴェン」博多観てきました。福岡サンパレス、クリコレ以来でしたが、舞台も客席もすごく広くて高くてよかった。いろんな曲が響き渡って(公爵の生声もそりゃあよく聞こえて)ああでっかい劇場合ってるなあ...

» 続きを読む

| | コメント (0)

ベートーヴェンずしーくれっと2

「ベートーヴェン」雑感モード。甘辛ミックスです。 ■オーケストラ日生の二階で観る贅沢を存分に味わえたな、と思うのが今回のオーケストラの活かし方。素人目にも編成が多い&たぶん床を浮かすかなんかしているの...

» 続きを読む

| | コメント (0)

ベートーヴェンずしーくれっと

「ベートーヴェン」開幕。 初日の一幕終盤ぐらいで「こういうのかあ!」ってなった(そこまでの困惑についてはそのうちに)。そこを腹に落としてからは「…こういうのかあ…」って納得しながら味わいました。印象は...

» 続きを読む

| | コメント (2)

ビートルジュース雑感

「ビートルジュース」終了。 二人の子供の物語(元の作品がどうであろうと(笑))。「おれを見て!」「私を見て!!」と叫び続けるふたりの子供が、冒険の末に一人は旅に出て、一人はうちにかえる。 しょっぱなと...

» 続きを読む

| | コメント (0)

WAR PAINT雑感2

「エリザベス・アーデンvs. ヘレナ・ルビンスタイン -WAR PAINT-」全公演終了。雑感続きです。 しょっぱなのハリーとヘレナの「最高のコンビ」ぶりが好きすぎた。そしてそれを味わえる時間が短すぎ...

» 続きを読む

| | コメント (0)

«WAR PAINT雑感